命名札用紙を通販で購入して自宅のプリンターで印刷する方法をご紹介します。ご自宅のA4サイズプリンタでOKです。無料テンプレートのワードをダウンロードして文字・お写真を入力・挿入して完成したら印刷できます。内祝いのお返し品に添えて命名札を渡してみてくださいね。無理して包装・熨斗の内側に入れなくてもOKです。
こういった疑問に答えます。
この記事を書いている私は、ギフトショップ歴18年の営業販売員です。
命名札に関して、実体験に基づいて解説します。
■内祝い命名札の用紙を購入しましょう
おすすめは、以下のプリンター対応の命名札です。女の子用、男の子用にデザインが異なっています。通販サイトで用紙を準備しましょう。
リンク
リンク
■写真入り無料テンプレートをダウンロード
タカ印命名札用の無料テンプレートのリンク先はこちらです。
⇒https://www.sasagawa-brand.co.jp/download/word/w_hudagami_m.html
まず、メーカーサイトにてお好みのテンプレートをダウンロードします。
ワードのテンプレートを使用します。
■命名札は写真入り無料テンプレートで作成!
ファイルを開くと以下のような画面が立ち上がります。
文字があらかじめ挿入されているので、お子様の名前に打ち変えるだけで終了!
お写真は、挿入⇒画像⇒選択して⇒図ツール⇒図のスタイル⇒丸選択で、かわいいお子様の写真付けることができます。
あとは印刷するだけなので簡単です。
■注意点、プリンターの用紙設定の確認して下さい
お使いのプリンターが命名札のサイズに合わせて用紙設定ができるかどうかを確認!
この命名札のサイズは幅が80mm高さが185mmですので、そのサイズに用紙設定をする必要があります。プリンターによっては幅のサイズが設定できないこともあるので、その点はよく確認しておく必要があります。
あわせて読みたい記事、参考になれば幸いです。
命名札とは出産内祝いお返しに【無料】で付ける短冊の札です。
出産内祝いお返しに付ける命名札とは?はじめて出産お祝いのお返し内祝いを贈ろうとしたとき、「命名札」「のし紙」「命名紙」など聞きなれない言葉がわからなくて、困ってしまいますよね。お返しに使いたい商品に命名札無料サービス対応している場合と対応していない場合があります。その場合は、どうしたら良いのか疑問に答えます。
命名札はどこで作る?どこで買う?おすすめの方法を解説します
命名札はどこで作る?どこで買う?命名札は、商品購入すると無料サービスで付けてくれるギフトショップがありますのでそこを利用するのが一番でしょうか。だけど、今の時代いろんなショップがありますからお気に入りのお店とか、大好きな商品を選んでしまうと、専門店でしたら無料で付くはずの命名札に対応していないことがありますね。その場合「どこで作る」のか「どうしたら良い」のかを知りたいな
命名札のみ注文おしゃれかわいい命名札を付けたいを解決します
命名札のみ注文おしゃれかわいい完成品を注文購入する方法と、オリジナルデザインのおしゃれかわいい命名札を作る方法の2種類を解します。簡単なのは、通販でおしゃれかわいい命名札の完成品を購入してお返しの品に添えるのが簡単ですね。A4サイズ用紙を使って完全オリジナルデザインの命名札を作成して自宅プリンター、コンビニで印刷する方法を解説します。
コメント